フライイーグルA-10の初飛行です。オーナーは小松崎さん。エンジンはB100F(ドイツ製BFタービン社)で、本体は9Kgながら12以上の推力を持った最新のエンジンです。フライイーグル指定のエレベータートリム位置でスタートしましたが、離陸後エレベーターを少し緩めたところ再接地してしまい、左メインギヤーが脱落してしましました。フライトそのものは超安定で、問題ありませんでした。現在フライイーグル社ではニューバージョンをリリースする予定です。
2011年8月31日水曜日
2011年8月30日火曜日
北海道遠征飛行会 パート4 F14トムキャット
今回はF14トムキャットの初飛行の様子です。
パイロットは北海道の竹澤さんで、エンジンはEVO160VXを2基搭載です。燃料満載(約8L)での重量は軽く33Kg以上ですが、推力重量比が1対1なので軽々離陸していきました。飛行途中で片側の主翼が上半角がついてきて危うくコントロール不能となりましたが、何とかパワーを絞りきれいに着陸しました。
2011年8月28日日曜日
2011年8月27日土曜日
北海道遠征飛行会パート2 ユーロスポーツ3D
北海道在住の竹澤さんによるユーロスポーツによるフライト模様です。
今まで5mくらいまではおろしてきた経験はあるものの、今回は2mくらいまの降下に
挑戦でした。EVO160から180VXに換装したのもパワーに余裕ができ安心してホバリングが
出来るとのことです。
2011年8月25日木曜日
2011北海道遠征飛行会パート1
初飛行では横安定がいまいち悪くその後の調整でなんとかいけましたが、もっと安定するアイディアがあるので次回挑戦です。
2011年8月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)