2012年1月26日木曜日

小見川水曜日飛行会

昨日は天気も良かったので、小見川グランドにてフライトしてきました。20名近く集まっていて、かなりの賑わいを見せていました。この日はJET機7~8機、ガソリン機5機位、電動ファンフライ、スケール機、空撮機等色々なジャンルの機体が集まりました。

初飛行のKさんのバイパーJET。非常に安定してノートリムでひさしぶりに良い機体を手に入れた様子でした。

埼玉のEさんは、オートスピードコントローラーを取付てのテスト。95点の着陸を見せてくれました。少しポーポイズになったので、5点減点?

F-16の飛行前点検のS機長。飛ばし方が昨年位から実に実機ぽく変化してきています。現在ミラージュ2000を製作中とのことで、近日中にデビュー?

Eさんは地元クラブでは、クラブ員のフライト指導に尽力されているとか。もう少しでJET部門の教官に、、、。今日はNさんが教官役です。

私のMig29はエンジンをB180(推力19.5Kg)に換装してのフライトです。ホバリングから少しですが上昇するようになり、コブラがらくになりました。そのうち徐々に低空まで降ろしてこようかな?

エンジン音は、私の好みの音で、タービン独特のサウンドの中に金属音が混じったような音で、アドネナリンがわいてくるのが感じられます。

空撮機。GPS装備でホバリングの安定は抜群でした。

200m上空飛行場周辺のリアルタイムの映像です。

2012年1月12日木曜日

エンジン色々入荷

色々エンジンが入荷してきました。
左から B300F,B180G,B100F,NT70(推力30Kg,19Kg,12Kg,7Kg)となっています。
すべてフルオート、ケロシンスタートとなっています。

B300Fはデカ私の黒ホークにも搭載してあるエンジンで、30Kgクラスの機体を軽々上空にもっていってくれます。強力なパワーにも関わらず意外とエンジン音は静かです。

今回初入荷のB180エンジンで、推力は19Kgオーバーです。1台は私のMig29(現在EVO160x搭載機)に搭載いたします。ホバリングからの垂直上昇を狙います。

すでに何台も使われているエンジンですが、同クラスのエンジンよりも低回転でも推力が出るエンジンで、重量の割にパワーがあります。

NT-70エンジンは日本向けにKM-JETs 70として製造してもらっています。当初、エンジンスタート時に問題がありましたが、全て問題はクリヤーして、大変扱い安くなっています。6~10Kgクラスの機体に丁度良いパワーです。





2012年1月7日土曜日

CT-114

沢山並ぶと壮観ですね。



今年初のブログは、CT114(ジェットレジェンド)です。推力7~11Kgクラスのエンジンに最適ではないでしょうか?胴体内部の容積も充分でメカ関係の搭載もらくな感じです。