2009年8月25日火曜日

マイクロタービン用自作機フィアットG91

東京在住の石毛さんから、数週間前に「マイクロタービン用に自作機を作ったのですが。」と連絡をいただいてはいたのですが、どんな機体なのか聞いていなかったので、その仕上がりに驚きました。型から全部製作したとのことで、リベット、パネルラインまで再現されていました。毎日製作して約1.5ヶ月掛かりましたとのこと。恐れ入りました。

JJ-Jrにぴったりに合わせてありました。
電動DF用にも1機製作して、フライト済みらしいです。全備重量は約2Kgでタービン時の方が軽くなるのではと言っていました。







引き込み脚はOK製の電動モーター仕様。
音とスピードがかなりスケール感ありました。
仕上がったら飛行会に是非参加してくださいね。







2009年8月15日土曜日

入荷案内 Air Pac Models  F-16 マイクロタービン用

JJマイクロタービン用として発注してありました、APMのF-16が入荷しました。非常に軽量かつ丈夫にできていて、又ディテールも素晴らしいです。全長1200mm、全幅910mm、重量760gですので、丁度いい感じです。価格は税込35000円で提供できますので、興味のある方はよろしく。

リベットも彫りこんであり、このクラスとしては、最高です。同枠もカーボンで補強もばっちりです。

塗装仕上げもきっちり仕上がっていました。










Feibao 新製品案内 F-14&T33 アドレナリン全開!!

Feibao社からF-14トムキャットとT-33no新機種2機発売されます。

いつかはやってみたいと思っていましたが、現実に近づいてきました。全長2650mm、全幅2750mm、重量20Kgクラス、エンジンはEVO90又はEVO130を2基搭載。誰か一緒にどうですか?













こちらはT-33の大型モデル。全長2540mm、全幅2750mm 推力17~20kgクラスで。Orbit社もEVO180(推力20Kgクラス)も発売予定のようですし。




























2009年8月14日金曜日

最高!!の北海道遠征フライト 来年も行きます!! 




今年も恒例の北海道遠征が、8月9日から13日まで、帯広市近郊の豊頃飛行場にて開催しました。
なんと車4台にJET機17台、レシプロ20機、ヘリ5機合計42機搭載、もう子猫すら入る余地がないほどびっしりぎゅーぎゅー詰めで、ある意味感動すら覚えました。

地元からの参加もあり大賑わいでした。 来年も来ますんでよろしくお願いしまーす。たぶん鹿部。
4日間ともほぼ2m位の微風とうす曇りで気温22度と最高の天気に恵まれ、思う存分食べると寝るいがいはラジコン三昧でした。


旭川から参加の宮下さんと美頭さんは、ヘリ、JET、電動ライトプレーン、グライダーその他たくさん持ってきてました。日本酒とおつまみ差し入れありがとうございました。
















早速フライトに向けて試運転するのは、並木会長。













かなり広い格納庫もこの通り。機体を分解することなく4日間駐機できるのはありがたいですね。24時間整備も可能です。









朝は6時からフライトOKで、薄霧の中パイロン機を目覚まし代わりに飛ばすのは関さんでした。












私が10歳のころに初めて作ったユニオンのオリンピック号ゴム動力を、ブラシレスモーターに変えふんわり飛ばす宮下さん。40年前にタイムスリップしたような感覚に落ちました。いつかはこういうのをやってみたかったと思っていたので、感激でした。







そのメカニズム。胴体中央にモ‐ターを配置し、ギアーダウンで大口径のぺらを廻し、見た目にも配慮するあたりはさすがでした。

















格納庫付きのコテージ。これが2棟ありまして収容人数は16名ほど。




















九州からの参加の板屋さん。
愛機スコーピオンの始動準備中。麦わら帽子がとても似合っていました。










真っ青な空に吸い込まれるように、離陸して行きましたが。着陸で滑走路からはみ出し、滑走路脇に置いてあったバッテリーにメインギアーとセンタータンクを
かすってしまい小破。大先生に自分にぶつけるように着陸しろと言われたらしくて、でもちょっとやりすぎでした。








夕方5時半位でもまだまだ飛行できます。
この後アルバトロスの夕日に向かっての撮影がありました。とても幻想てきでした、後日動画アップします。











「カールおじさん」こと関さん。真剣なまなざしがキュート。
何人泣かせたことか?  














今回最高の着陸賞を与えるとしたらこれです。


いつ接地したかわからないほどで、ノーズを上げたまま60m位滑走してました。ほんとですヨ。








フライトは並木会長。テレメトリーシステム内臓なので、逐次速度を読み上げていました。おかげで着陸のコツをつかんだとか言っていました。













アライメントを調整しての最初のフライト。清水さん曰く別物の機体に生まれ変わったそうな。














これ以上目が開かないほど凝視する前張り佐藤。
緊張のあまり何をされても解りませんでした。



汗だくだく、喉カラカラ 状態でした。











その後の着陸。なんと翼端から接地、その後左右に翼端をこすりながら32ポイントランディング、初めて見ましたがほぼ無傷でした。












で頭の上に載せて回収。










































いーねー!。










誰だー!!!。全くあんなところにバッテリー置きあがってー。
おれが悪いのか~~。スンマセン。









うまく着陸したものの、ブレーキと引き込みスイッチを間違えて、着陸滑走中に脚を入れてしまいました。
たまにはと思いましたが、2度やってしまったので
SWの位置を見直しましょう。清水さん。







名コンビ。

教官のいうことちゃんと聞けよー!。
ハイ! 解っているんですけどー。






ブーメランが戻って来ました。











飛行前に水分補給。
















4ポイントロール お見事でした。
後ろの関さんと、お腹のRが一緒なのが、、、。











カメラマンの要求で目の前ナイフエッジ飛行。
青い空と夕日をお腹に浴びて。











夕日の中F-16をガンガン飛ばす清水さん。













そして着陸進入!
その後ドラマが。










夕暮れ近く近くの豊頃医院八重柏院長一家が見学に訪れました。小学6年生の男の子がとても興味があるみたいで、食い入るように見てました。来年も見学来てよと言ったら、参加させてくださいと言ってました。






今夜のメニューは、バーベキュー。地元の池田牛と花畑牧場ホエー豚、地元の魚介類最高においしかったでーす。
火の玉ボーイ 清水君。瞬間で炭を熾していました。










それをさらにブロワーで。












おれは肉は食わんけど!オメーラのために焼いてヤッカ!!。











ちょっとイヤラシー目つきで、前張りサトーさんが?




初飛行も無事終わりいい笑顔です。
来年は鹿部にしましょー!!。










チィミーはそんな話が好きだねー!。
お互いさまーー。








おれのも早くー作るんねーば駄目だっがなー。!
早く頼むヨー。おっさん!! 本人談



その後ミサイルが!!!。







バーベキューをやりながら、夜間タキシング!
音楽はTOPGUNを聴きながら。
ムードは最高潮に!!!!。
その後並木さんから発射されたミサイルが、見事板屋さんのケツの穴に刺さり一同大爆笑の渦へ。。。
お見事!!。